ライフスタイル

柔軟剤の匂いを取る方法

柔軟剤の匂いを取る方法

柔軟剤の匂いってだんだん強くなってきてますよね。香りは個人の好みですが、私は柔軟剤の匂いが苦手です。

もともとは好きだったのですが、妊娠をきっかけに匂いに敏感になり特に柔軟剤の甘くてキツイ匂いに吐き気を催すようになりました。

産後2年ほど経ちますが、今でも柔軟剤や香り付き洗剤の匂いが苦手です。ちょっと嗅いだだけでも気持ち悪くなるんですよね…なので我が家の洗剤はアルカリウォッシュ(セスキ炭酸ソーダ)のみです。

石鹸洗剤の方が手に入りやすいのですが、汚れ落ちが悪く、汗の臭いが取れないため私はセスキソーダ派です。

・白い衣類なら漂白する
・柄物は重曹かセスキ炭酸ソーダで煮洗いする
・新品タグ付き以外の中古衣類は避ける

●保育園の入れ間違いで柔軟剤地獄を味わう

洗剤はアルカリウォッシュのみで柔軟剤も使わないため普段は無香料なのですが、問題はたまに保育園で服やタオルの入れ違いがあった時です。

入れ間違いがあった時はお互いに洗濯して返すのが基本ですが、ここで二重の問題が発生します。他のお母さんは柔軟剤使用率が高いようで、お友達のタオルや服が匂うため別で洗わないといけません。

また帰ってきたうちの子の服もすごい匂いになって返ってきます。柔軟剤の破壊力凄まじいです…匂いを取るのが大変なので、タオルやおしぼりはそのまま捨てる時もあります。

でも、問題は服です。簡単に捨てるわけにはいかないので頑張って匂いをとります。基本的にはホーロー鍋に熱湯を回しかけ、冷めるまで放置します。そのまま乾かすとある程度の匂いは取れます。

我が家の服は一回柔軟剤を使っただけなので匂いはすぐに取れますが、頂き物などの根強い匂いには違った対策が必要になります。

●煮洗いで柔軟剤の匂いを取る

先日メルカリで買った子供服についた柔軟剤の匂いをとってみます。

柔軟剤の匂いを取る方法を調べると、漂白剤を使う、クリーニング店に相談などが多いです。ふきんやタオルなどは漂白剤でも良いのでしょうが、服は柄が薄くなってしまうので煮洗いをしてみました。

やり方は大きな鍋に重曹を溶かして煮ます。家にあるセスキ炭酸ソーダは重曹と炭酸ソーダの中間物質なので、重曹の代わりになるかなとこれを使用。

鍋料理用の鍋でグツグツ煮ます。煮洗いを頻繁にするなら鍋は料理用と分けたほうが良いですが、今回は実験的にやって見るだけなのでそのまま使います。といっても、鍋料理あまりやらないのでこの鍋もほとんど使ってないのですが。

料理はジオ・プロダクトの鍋とフライパンしか使ってませんね。

時間はふきんなら2〜3分、シャツのカビや黄ばみには30分とあるので間をとって10分位煮ました。プロパンガスなので長時間ガスを使うのに抵抗があるためでもあります。

柄物のシャツなのですが、時間が経つと結構色が染み出て驚きました。でもシャツの色は無事です。

煮てる間、柔軟剤の甘い匂いがフワっと漂って気持ち悪かったです。煮終わったら水ですすいで洗濯機で脱水し、天日干しします。今日は昼から曇ってきたのですが風があるのでしばし待ちます。

湿ってる状態ではまだ少し匂いが残ってますが、だいぶマシにはなりました。ずっと干しっぱなしにしてるだけでも匂いは揮発して消えるようなので、このまま様子を見ようと思います。匂い、消えるといいなあ…と願っていたらちゃんと取れていました、よかった!

●柔軟剤の匂いが苦手なら中古の衣類は手を出さないのが一番

今回煮洗いをしてみて思ったのが、柔軟剤の匂いが苦手なら中古の衣類には手を出してはいけないということです。

リサイクルショップの実店舗なら直接確認できますが、メルカリやヤフオクは要注意ですね。柔軟剤の匂い消しで検索すると、やはりメルカリやヤフオクで買った服の匂いがきつくて困ってるという声が多かったです。

私も、買う前に質問して「キツイ匂いのものは使ってない」「ダメなら返品対応する」と回答いただけた2枚を試しに買ってみたのです。

一枚は匂いは大丈夫でしたが、一枚は匂いがきつかったので今回煮洗いしてみました。ただこれで匂いが消えようが消えまいが、手間が増えるし精神的に消耗するのでやはり中古の服を通販で買うのはやめようと思いました。

今後は新品未使用のみにします。子供服は新品でも安いのたくさんありますからね。そのほうが精神的に楽です。柔軟剤の匂いを嗅いだだけで残念な気持ちになってしまうので…

ちなみに新品未使用として売られてても一度は洗濯してある物もたまにあるので、万全を期すなら新品タグ付きの方が無難です。

・白い衣類なら漂白する
・柄物は重曹かセスキ炭酸ソーダで煮洗いする
・新品タグ付き以外の中古衣類は避ける

こえふ
元保険屋でシングルマザー。最近はマスクの弊害を伝える漫画を書いてます。生活コストの減らし方、節約・投資・保険・ミニマリストなどお金に関するお得な情報を発信中。
\ Follow me /